前の記事でも久々してるのにまた久々です。
新学期やらいろいろでバタバタしてました 今年は多分忙しくなるのでこう…仕方ない…
更新使用しようと思ってはいたのですがいかんせん絵を書いていなくて……
2014年フォルダを作りましたが全然埋まりません 寂しい
そういえば最近のせんゆう更新すごいことになっていますね 肝が冷えっぱなしです
エルフとアルバさんのコンビが好きな私にとっては胃痛と興奮が止まらなくて顔が緩みっぱなしです。ご褒美かな
エルフは一体アルバさんの、ていうか世界の何なのでしょうねぇ 原作者様がエルフが予想以上に適役になっているっていう話を二章の終わりとかで言ってたような気がしなくもないのを最近になって思い出したんですがほんとに何が目的なんでしょう
もしかして世界の先が見えている人で、バッドエンドにならないよう次世代勇者を半場強引に育て上げアルバさんが将来的に危ないからそっちの対処もしたとか そういうイメージで今固まってきてるんですけど更新が楽しみですね
その場合だと勇者が育ったと確信してからアルバさんに攻撃を仕掛けたのは、もし自分が失敗しても次世代勇者がなんとかしてくれるだろうとかなんとか考えてたのかなぁとか思うと
なんだろうエルフ聖人かな???????何事かな????????ってなるんですけどどうなんでしょう更新が気になりますね
前回ラストでエルフは負けていたように見えたのですがあれはどういう状況なのかもよくわからないので目的は果たせたのかどうなのか…そしてやっぱりエルフとツェーンの関係も気になるんでエルフ掘り下げ早く…はやくして…私が待てないからほんとに早くして…
魔力の概念とか色々と情報がチラッチラとだけ見えていて革新には迫っていないことばかりなのでホントエルフはやく!!!!!!!!ッて思って…待てない……
でもそろそろ3章も終わりそうですね 3章終わったらさすがにWEBせんゆうも終了かなぁとか思っています 謎も残らなさそうだし
3章においてのソルトレイクリンの影が(いやそんなでもないと思うけど)わりと薄かったのでちょっと残念な気はしますが…まぁ… ていうか私がアルバさんに意識を奪われ過ぎっていうか、周りの環境もあったっていうか、そういうのが印象に残っちゃってるだけだと思うんですけどね
そんなのもあったせいか3章=ソルトレイクリンってイメージがあんまりなくて、個人的には3章=エルフの後始末大作戦☆みたいな感じに感じてるんですよね最近…いや8割くらい妄想なんですけどね………
エルフがこの後始末を終えたらなんか死にそうな気がしてて寂しいんですすごく そしてエルフには寂しいって思ってもらえるほど自分を見せた人があまりいないんじゃないかなぁって思っています
個人的には(エルアル好きだしソコのコンビ好きなので)カプ的にアルバさんに寂しがって欲しい気持ちはあるんですけどあの人寂しがらない気がする… だんだん聖人抜けてきたので助けようとはするだろうけどそっち方面の情が今の段階で移っているか?と思うと微妙… 動揺はすると思うんですけどね、涙を見せることは無い気がするんですよ
で その位置につけるのがツェーンだけかな、と。思うんですよね というかエルフの理解者的立ち位置にいる気がするんですよねぇツェーン…ツェーン自体存在がもしかしたらエルフよりも謎なので謎同士くっついてるように感じるかもなんですけど
でも一緒にいるのを見て「エルフが何をしているか」っていうのを伝えられてるんではないかなぁ… と思って…ただ全部は話されてないんでしょうけど なんとなく ほわっと ぼやけた部分だけ渡されてて、あとは自分の想像で補って…そんな感じ
友と明確にいえないけどそれほど疎遠ではない 仲間といっていいのか分からないけど敵ではない そんな微妙な距離感に彼らはいるのかな、と
エルフがいなくなった時、誰に言うでもなく「馬鹿だなぁ」と呟いて人知れず弔って欲しい感じなのです 墓を建てるでもなく、助けに行くでもなく、ただどうなったのかを見届けて想うだけなのだけど
そういう関係性のツェーンとエルフが今すごい熱いです ※ここまで妄想
妄想だけで泣きそうになっているからそろそろやめるべき 漫画描きたくなるけど時間がなくて泣きたい ツェーンとエルフの話待ってます
[0回]
PR